東京への行き方!
東京への交通手段は、いくつもありますが、できるかぎり安く、早く、快適で便利にたどり着ける方法。
私がよく利用する交通手段をご紹介させていただきます。
東京のドコへ行きたいのかによって、便利な交通手段は変わります。
なんと言っても安くて時間的ロスが無いのは高速バスですね。
私が頻繁に利用するのは、3列シートのゆったり座席の高速バスや、女性専用高速バスなどです。
ちょっと料金を出せば、座席が広くて、リクライニングはゆったり、女性専用車だから綺麗だし、なにより安心ですよ。
夜行バスだと尚更、隣りの席に男性が来るのは嫌じゃないですか。
1度利用するとたぶんリピーターになると思います。
わたしみたいに(笑)
ちなみに男性が利用できる車両もちゃんと運行されています。
こちらも快適でした。
最近のバスって侮れないんです。
アメニティはあるし、カーテンで仕切られてるから隣りも気にならない♪
リクライニングは飛行機のビジネスクラスみたい!
バスの到着時間は観光にちょうど良い時間に到着します。
夜行バスで朝、東京に到着してカフェでノンビリ朝食を食べるのが好きです。
通勤しているサラリーマンやOLさんを横目に休日気分を味わうのもいいですよ。
東京の朝の通勤風景って 「あー東京に来た!」 って実感がわきます♪
コスパの良いホテルをチェック♪
東京への行き方!効率よく安く行く交通手段記事一覧
東京行きの交通手段の中でも威力を発揮するのがJR新幹線や特急列車の利用です。なんたって新幹線は早い!早い!早朝に出発して最終で帰れば1日しかないお休みの日でも有効利用できちゃいます♪でもいわゆる繁忙期、夏休みやゴールデンウィーク、年末年始などの連休がらみの日の予約は取りづらいですよね。なんとそれを解消してくれる方法があります。JR東日本の「えきねっと」というものを利用すれば新幹線や特急券の予約がで...
私は飛行機が好きでよく乗るのですが、航空券の値段ってほんとよく確認しないと売っているところで全然、料金が違います!少しでも節約して、その分、旅先で思う存分遊びたいから面倒くさがらずにしっかりと値段をチェックして1番お得な航空券をゲットするようにしています。格安航空券って会社によっても値段も表示もまちまちで行きたいところの表示を探すだけでもイライラしちゃうもの。でも私がいつも使っているさくらトラベル...
旅行の足として1番お値段が手頃なのが高速バス。高速バスは、目的地まで連れて行ってくれる手軽な交通手段です。しかもお値段は格安♪高速バスの良いところは、ターミナルは大体が市街地の中心地にあります。たとえば新幹線や飛行機のように地域によっては不便な場所に駅や空港があり、早く着くけれど、降りてから市街地に出るまでに時間がかかる。⇒あんがい不便!なんて悩みもゼロ。深夜便を利用すれば寝ている間に目的地に連れ...